最新の記事
カテゴリ
以前の記事
2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
☆お知らせ その①☆
pirkaの運営を、ふみさんにも手伝っていただけることになりました!! 私が行かれないときにも会場を開けてくださるそうです!! ゆきさん、ふみさん、ゆみさん、いちかでやっていきます。 よろしくお願いします。 …といっても、何か特別なことをやっているわけではなく、大がかりなことは何もなく… 今の私の状態は、会場を借りて、形ばかりの進行をしているだけです。 会場係! pirkaはまだまだ生まれたてのグループですし、 参加してくれた方全員の色で形を変えていくと思います。 来た人みんなで運営してるようなもんです。 運営とか…線引きをあまり意識せず、みんなでやっていけたらなぁ…と思っています。 とはいえ、ふみさん、とても心強いです!よろしくお願いします☆ ---------------------------- ☆お知らせ その②☆ 第3回 信州アディクションセミナー のご案内 アルコール、ギャンブル、薬物、食べ物、感情…様々な依存症に悩む本人や家族が集まる「自助グループ」。 県内の「自助グループ」が一同に会し、それぞれの解決方法をわかちあう試みです。 日時:9月17日(月) 敬老の日 10時~17時 場所:松本市Mウイング(中央公民館) 内容:講演会、体験発表、分科会、 各団体の資料配布 ※詳しくは 「信州アディクションセミナー」で検索お願いします! ----------------------- pirkaは体験発表と資料のみ参加予定です。 摂食障害の団体参加はpirkaのみになりそう…とのことなので、、、少し残念ですが… ご興味のある方は足を運んでみてください。 いちか ▲
by pirka918
| 2012-08-22 01:24
| pirkaについて
9月18日(火)
時間:14時~16時 場所:長野市三輪公民館 (長野市三輪4-15-1) 2階 ![]() 公民館への直接のお問い合わせはご遠慮ください。 お問い合わせ、ご意見ご要望は下記いちかアドレスまでお願いいたします。 事前連絡やメンバー登録の必要はありません。 会場に直接お越しください。 ご参加お待ちしています☆ --------------------------- ☆9月11日(火)は戸隠ツアーです! 乗合は定員いっぱいになりました。 現地集合になってしまうのですが、参加してみようかな~って方、下記アドレスまでご連絡ください☆ 締め切りは8月末です。 ------------------------------- お問い合わせ先 Pirka.ichikaあっとまーくgoo.jp いちかまで。 つながらない場合は あっとまーくを@に変えてください。 ▲
by pirka918
| 2012-08-22 00:29
| pirka
こんばんは☆
いちかです。 今日は23回目のpirkaでした。 暑い中、みなさん足を運んでくださって、7人でお話ができました。 久々にお会いする方もいて、なんだか嬉しかったです。 今日お話ししていて、「摂食障害」とひとくくりに言うけれど、 症状も、原因も、感じ方も、行動の仕方も、周りとの関係も、解決の仕方も、本当に人それぞれなんだな~…っと思いました。 でも、やっぱりどこか共感できる部分があって、不思議だなぁ…とも思います。 自助グループに参加する=回復に向かう とかいう方程式があるわけではないと思うのですが、 集まってくれるみなさんがそれぞれとても魅力的で(語彙の引き出しがなくてなんか気持ち悪い表現になってしまいました(;д;))、 みなさんと知り合えて、お話ができること、関わりを持てること、それだけでもpirkaを引き継いで良かったな~、自分にとってはプラスだな~と感じました! 私にとっての自助グループは、 人とつながりを持てる場所があること、 そこで自分を否定されずに受け入れてもらえること、 コミュニケーションをとりたいなぁと思える人がいること、 それが「私なんて決定的にダメだから誰とも関われない…人付き合いが苦手で孤独」っていう大きなコンプレックス、よくいう心の空腹を埋めてくれている場所なのかもしれません。 …なんて、今日思いました。 それだけじゃないんですけどね(^^) 参加してくれたみなさんにとっての自助グループは、また違ったものなのかもしれません。 症状や、考え方や、状態や、環境や、性格や、立場…いろんなことがそれぞれ違うのだから、きっとみなさんにとっての自助グループもそれぞれなのでしょうね。 pirkaが、みなさんにとっても少しでもいい影響を及ぼしてくれたらいいなぁ、と思っています。 …長くなりすみません。 参加していただいた方、本当にありがとうございました! またお会いできたらいいなぁ、と思います。 ----------------------- 次回pirkaは 9月18日(火) 14時~16時 長野市三輪公民館 2階 学習室3にて行います。 参加したことのある方も、初めての方の参加もお待ちしています。 お問い合わせはこちら pirka.ichika☆goo.jp いちかまで (☆を@に変えてください) ▲
by pirka918
| 2012-08-22 00:16
| pirka
明日はpirkaです。
いつものお部屋ではなくて、「工作室」です☆ 小学校にあるような、懐かしい木の机を囲みましょう! (いつもの部屋は、直後に申し込みにきた団体さんがどうしても使いたいとのことで、譲りました) 相変わらず暑い日が続きますが、みなさんいかがお過ごしですか? 気が向いたらフラッと顔を出してみてください(*^^*) 水分補給は大切!! お水、お茶等、ご自由にお持ちください☆ いちか ▲
by pirka918
| 2012-08-20 21:35
| pirka
1 |
ファン申請 |
||